NHKのテレビで中国語に出ていた藤岡みなみの語学曲線
数年前NHKのテレビで中国語の生徒役だったタレントの藤岡みなみさん。
久しぶりにYouTubeで中国語を聞いてら上達していました。テレビで中国語の頃の藤岡みなみさんと比較したらかなりの上達っぷり。あれから勉強したんだと思います。
動画は台湾の春節イベントに藤岡みなみさんがアーティストとして出演するのでその告知動画です。前半部分は日本語の歌詞で歌いますが途中から中国語で話し、中国語で歌い出します。この上達っぷりにびっくりです。
動画を貼っているので続きをご覧ください。
台湾のライブの告知を中国語でする藤岡みなみ
動画の構成はこんな感じです。
イベント告知(中国語のあいさつも)
藤岡みなみさん自信の楽曲「おねがい徒歩圏内」(日本語)
陳綺貞(チアーチェン)の「還是會寂寞(Lonely without you)」のカバー(中国語)
中国語のあいさつが滑らかです。矢部太郎さんと出演していた数年前のテレビで中国語の頃とは違います。藤岡みなみさん自信の日本語の楽曲も可愛いですね。そしてわたしも好きな台湾人アーティスト陳綺貞の楽曲を中国語でカバーしています。動画をじっくり見てみてください。
中国語は1:23から
藤岡みなみを参考にした中国語勉強法
藤岡みなみさんがなぜ中国語が上達したのか、このサイトの中国語勉強法の視点でチェックしてみました。ポイントはこの3ステップ。
NHKのテレビで中国語の頃から中国語に興味はありました。この段階の人も多いはずです。ここからどう段階を踏んでいったか見ていきましょう。
藤岡みなみさんは台湾が大好き。もう8回も行っているそうです。実際に行くと中国語の勉強のやる気も具体的になります。
なんと!台湾でライブをします。ここまでくると俄然中国語のやる気は上がっていくはず。ライブは人前に出るし、いい意味での緊張感はあるし、台湾でライブに来てくれた人と中国語でコミュニケーションを取りたいはずだし、中国語のやる気はかなりの上昇角度で上がっているはずです。
藤岡みなみを参考に中国語の3ステップで上達しよう
この藤岡みなみさんを参考にみなさんも中国語の語学力を加速させてみてください。ホップ、ステップ、ジャンプの順に行うとあるとき急に加速しだすはずです。具体的内容は何でもいいんです。藤岡みなみさんはライブでしたが、みなさんはみなさんなりのジャンプをしてみてください。
春節イベントでの藤岡みなみさんの中国語が楽しみですね。台湾人のファンも増えると思います。ライブ会場という雰囲気の中、勉強した中国語が伝わったらきっとうれしいはずです。